2024年10月

養生法
【女性の養生】女性は7の倍数

 2000年前の東洋医学の文献に『女性は7の倍数、男性は8の倍数の年齢の時に、体調の変わり目が訪れる』。そんな記述が見られます。加齢に伴って体調の変化を感じることも多いと思います。現在の自分の体の状態をかえりみて、東洋医 […]

続きを読む
養生法
【体質別養生法】気・血・水と養生⑤水滞

 今回は『水滞(すいたい)』についてです。『水(すい)』とは体内にある血以外の水分のことで、全身を潤す働きがあるほか、血の原料にもなります。  水滞とは体内の水の流れが停滞している体質です。不要物が排出されずぽっちゃり体 […]

続きを読む
養生法
【体質別養生法】気・血・水と養生④瘀血

 今回は『瘀血(おけつ)』についてです。血(けつ)の流れが悪くなっている状態で、シミやそばかす、手足の冷え、肩こりや頭痛などの痛みが起こりやすくなります。 自覚症状・慢性的に同じ部位に刺すような痛みがある・目の下にクマが […]

続きを読む
養生法
【体質別養生法】気・血・水と養生③血虚

 今回は『血虚(けっきょ)』についてです。『血(けつ)』とは栄養をカラダ全体に行き渡らせる赤い液体のことです。血の働きとしては、全身を巡って体のすみずみに酸素や栄養素を届けます。また、臓器の働きを高め、精神を安定させます […]

続きを読む